- ホーム>
- 事務所案内

このたびは、税理士法人 悠久 杉本会計事務所のホームページをご覧いただきありがとうございます。所長の杉本庄吉と申します。
当事務所は、大阪の中でも下町情緒にあふれる町「杭全(くまた)」にあります。開業以来、お客様とは信頼関係に基づいたお付き合いをさせていただいております。下町の良さ、人間らしさを仕事に活かせるのは、私個人としても大変幸せなことだと日々感じております。
税理士だからといっても、一人の人間であることに変わりはありません。当事務所のモットーは、「人を大切にする会計事務所」であり続けること。これは開業以来、所長である私自身が心がけてきたことであり、多くのお客様に評価されてきた当事務所の姿勢です。この想いは各セクションの若くて元気なスタッフたちの間にも浸透し、今では個々のスタッフとお客様との間にも素晴らしい信頼関係が生まれています。
名称 | 税理士法人 悠久 杉本会計事務所 |
---|---|
構成人員 | 20名 |
所長 | 杉本庄吉 |
事務所所在地 | 〒546-0002 大阪府大阪市東住吉区杭全3丁目4番4号 |
TEL | 06-4301-1515 |
FAX | 06-4301-1516 |
提携グループ |
|

-
税理士法人 悠久 杉本会計事務所はどんな会計事務所かと聞かれたら、まず一番に「人を大事にする会計事務所」だと答えます。
私どもはお客様に信頼されることこそが、お付き合いの最も大切な基本だと信じています。人と人との血の通った長いお付き合いをしていくことが、共に歩むことだと考えているからです。
-
会計事務所は、経理処理のお手伝いをして、決算申告業務を行う…それだけではお客様のニーズに応えきれません。
パソコンと会計ソフトの普及で少し税務の知識のある人なら、誰でも経理の仕事が一応はできるようになった今では、経営者の良き相談相手としての会計事務所が求められているのです。的確なアドバイスをしてくれること、難しい経営のかじ取りをしてくれること。お客様のニーズが変化してきているのです。
私どもは常に、お客様のニーズにお応えいたします。
-
「聞きたい時が知りたい時」お客様からの質問には、担当スタッフが即時に対応いたしますが、他のスタッフもお応えできる全員でのサポート体制も整っています。
難解な質問には、他の提携専門家と連携しスピーディに対応いたします。
-
伝わらなければ、伝えなかったことと同じです。
数字で詰まった財務諸表は、無味乾燥に見えますが、そこには一生懸命に頑張ってこられた経営の結果が詰まっています。お客様の心に響く言葉で伝えなければ意味がありません。
「難しいことは分かれへん!…」だからこそ、分かりやすい言葉で伝えなければならないのです。
税理士法人 悠久 杉本会計事務所では、お客様にお分かりいただけるまで伝える努力をいたします。
- 【略歴】
- 一般企業勤務の後、会計事務所勤務を経て、平成20年より当事務所に勤務
- 【保有資格】
- 税理士
- 【得意分野】
- 相続や贈与に関する税金と不動産に関する税務
- 【座右の銘(好きな言葉)】
- 日々努力する
- 【趣味・特技】
- 趣味はスポーツ観戦で、特技は暗算
- 【一言コメント】
- 常に分かりやすく説明をすることを、第一に考えています。
お客様にとって有利な方法を選びご提案し、ご理解いただけるまでしっかりと説明をさせて頂きます。
- 【略歴】
- 専門学校講師を経て、平成5年より当事務所勤務
- 【保有資格】
- 日商簿記1級・シニアライフマネジャー・AFP
- 【得意分野】
- 法人税・所得税全般
- 【座右の銘(好きな言葉)】
- ONE FOR ALL ALL FOR ONE
- 【趣味・特技】
- 少年野球審判 和太鼓指導 バイク
- 【一言コメント】
- 関わりを持った全ての方を家族のように大事にします。
世話焼きの親戚のおっちゃんという感覚でお客様も接してくだされば幸いに思います。
- 【略歴】
- 数年の勉強期間などを経て、平成18年より当事務所勤務
- 【保有資格】
- 税理士試験「簿記論」「財務諸表論」「消費税法」「相続税法」日商簿記検定1級
- 【得意分野】
- 法人税務会計 病院会計 医療法人設立支援
- 【座右の銘(好きな言葉)】
- 大胆かつ繊細に
- 【趣味・特技】
- 読書 音楽
- 【一言コメント】
- お客様の事業や納税がより効率的に行えるよう、質の良いサービスや情報を提供させていただきます。
お客様から、多くのことを学び経験を通して自分を磨いていくことを心がけています。
- 【略歴】
- 公認会計士論文式試験合格の後、監査法人勤務を経て、平成25年より当事務所勤務
- 【保有資格】
- 公認会計士 税理士 日商簿記検定1級
- 【座右の銘】
- 一期一会
- 【趣味・特技】
- ゴルフ(始めたばかりですが)
- 【一言コメント】
- 常にお客様のことを第一に考え行動をいたします。
- 【略歴】
-
数年の勉強期間などを経て、
平成17年より岸村次郎税理士事務所に勤務
平成29年4月の合併に伴い、当事務所に勤務 - 【保有資格】
- 税理士試験「簿記論」
日商簿記検定1級 - 【得意分野】
- 法人税全般
- 【座右の銘(好きな言葉)】
- 一生懸命
- 【趣味・特技】
- サイクリング フットサル
- 【一言コメント】
- 関わりを持ったお客様全てが後悔することなく、笑顔になれるように一生懸命サポートさせて頂きたいと思っております。

山本 志保
業務部 法人2課アシスト
- 【略歴】
- 一般企業に勤務の後、会計事務所勤務を経て、平成17年より当事務所に勤務
- 【保有資格】
- 税理士試験「簿記論」「財務諸表論」
- 【得意分野】
- 法人税全般
- 【座右の銘(好きな言葉)】
- 大切なものは目に見えない
- 【趣味・特技】
- 台所に立つこと、買い物
- 【一言コメント】
- この仕事は奥が深く、日々力不足を感じていますが、温かいお客様やスタッフに支えられ仕事をしています。
感謝の気持ちを忘れず日々邁進していきたいと思います。

坂倉 真理
業務部 法人2課アシスト
- 【略歴】
- 一般企業勤務の後、会計事務所勤務を経て、平成19年より当事務所勤務
- 【保有資格】
- 日商簿記検定2級
- 【得意分野】
- 書類整理
- 【座右の銘(好きな言葉)】
- マイペース
- 【趣味・特技】
- 食べ歩き
- 【一言コメント】
- お客様から預った大切な帳票は正確に処理をし、真心をこめて取り扱うようにしています。
またチームの一員として、他のメンバーが働きやすいようにサポートをしています。

山内 美穂
業務部 法人4課アシスト
- 【略歴】
- 一般企業勤務の後、会計事務所勤務を経て、平成19年より当事務所に勤務
- 【保有資格】
- 日商簿記2級、宅地建物取引主任者・社会保険労務士(未登録)、パソコン検定2級、MOUSワード エクセル上級
- 【得意分野】
- ワ−ドでの文書作成
- 【座右の銘(好きな言葉)】
- 今日一日 今日一日 明日になれば今日はきのう
- 【趣味・特技】
- 社交ダンス 飲み会
- 【一言コメント】
- 会計事務所はサ−ビス業であることを肝に銘じて、お客様の立場に立ったサービスを心がけていきたいと思っています。

ニ階 圭吾
業務部 法人2課アシスト
- 【略歴】
- 数年の勉強期間を経て、25年より当事務所勤務。
- 【保有資格】
- 税理士試験「簿記論」
- 【座右の銘(好きな言葉)】
- 何事にも一生懸命
- 【趣味・特技】
- ランニング
- 【一言コメント】
- 毎日が勉強で悪戦苦闘しています。この日々がお客様のためになるように一日一日を大切に励んでいきたいと思います。

管原 共哉
業務部 法人第3課 アシスト
- 【略歴】
- 数年の勉強期間を経て、27年より当事務所勤務。
- 【保有資格】
- 税理士試験「簿記論」「財務諸表論」
- 【座右の銘(好きな言葉)】
- 「なぜベストを尽くさないのか」
- 【趣味・特技】
- 野球、スポーツ観戦
- 【一言コメント】
- 仕事も勉強もあらゆることが、日々の積み重ねでできていると思います。自分自身を磨きあげて、常に最高の自分で、お客様に対しても、仕事に対しても向き合って参ります。
- 【税理士法人 悠久 杉本会計事務所】
- 〒546-0002 大阪府大阪市東住吉区杭全3丁目4番4号
- 電話:06-4301-1515
JR大和路線 東部市場前駅 下車 徒歩5分
- 神戸方面から
- 阪神高速松原線 天王寺出口
→ 国道25号線 奈良方面を直進
→ 杭全西交差点を右折し直進
一つめの信号を右折50m程左側 - 奈良方面から
- 阪神高速松原線 平野出口
→ 国道25号線 大阪方面を直進
→ 杭全交差点を阿倍野方面に直進
一つめの信号を超えて50m程左側
- 大阪市内
- 東住吉区、平野区、生野区、住吉区、西成区、阿倍野区、城東区、天王寺区、大正区、港区、西区、此花区、福島区、東淀川区、西淀川区、浪速区、都島区、旭区、淀川区、鶴見区、北区、住之江区、中央区、東成区
- 大阪府下
- 柏原市、八尾市、東大阪市、堺市、枚方市、交野市、寝屋川市、守口市、門真市、四條畷市、大東市、松原市、羽曳野市、藤井寺市、豊中市、吹田市、摂津市、茨木市、池田市、箕面市、高槻市、島本町、豊能町、能勢町、和泉市、高石市、泉大津市、忠岡町、岸和田市、貝塚市、熊取町、泉佐野市、田尻町、泉南市、阪南市、太子町、河南町、富田林市、大阪狭山市、河内長野市、千早赤阪村、岬町
- 関西地区
- 京都府、奈良県、兵庫県、滋賀県、和歌山県